ペコ(大山のぶ代さんの愛称)、あなたが旅立ってから今日で1年になりました。でも、私の記憶の中では、いつもはつらつとして元気なペコのままなので、まだピンと来ていません。 本当はこういう席では『のぶ代さん』と、呼ばないといけないと思うんだけど、…
突然の訃報に言葉もありません。 ちょうど7年前、自伝を出す際に渡邉さんと対談する機会に恵まれました。 高円宮殿下のご葬儀の際にお会いして以来で、久しぶりにお目にかかれて本当にうれしかった。 既に90歳を越えておられるにもかかわらず矍鑠とされ、話…
釜本さんには多くの友人がいると思いますが、なぜ私なのか。 釜本さんは以前、雑誌のインタビューで、自分が亡くなったら松平健に弔辞を読んでもらう、そんなことを冗談交じりにおっしゃっていましたことが、今回現実となってしまいました。 釜本さんには30…
渋谷陽一さんが旅立たれたという知らせを受け、深い悲しみに包まれています。 僕がまだキャリアの初期にいた頃から、渋谷さんは一貫して僕の音楽に耳を傾け、言葉を尽くして紹介してくれました。時に鋭く、時に優しく、音楽そのものと誠実に向き合うその姿勢…
弔辞。長嶋茂雄殿。 長嶋さん、原辰徳です。長嶋さん寂しいです。世界中の野球ファンがそう思っているでしょう。私もその中の一人です。私は長嶋さんに憧れていました。 九州で生まれ、野球を見ることが大好きでした。長嶋さんのワンプレー、ワンプレー格好…
監督、親父さん、そしてミスター。長い間ありがとうございました。 あなたは私の人生の全てです。思い出は山ほどあります。忘れられないのは、伊東キャンプです。監督と二人で交わした個人ノック、忘れられません。ノックの天才ですね。飛び込んでも、飛び込…
「監督、堀内です」って言うと、向こうから「おお入っていいぞ」という声が聞こえます。いまでも起き上がって声がするんじゃないかなというふうな錯覚にとらわれます。 6月3日に長嶋監督が亡くなられて私はちょっと不在で大変申し訳なく思います。でも、私…
監督、今日は素振りないですよね。その眼を見ていると「バットもってこい、いまからやるぞ」と言われそうでドキッとします。でも今はその声を聴きたいです。ドラフト会議でわたしを引き当ててくださり、満面の笑みで親指を突き上げてくれました。タイガース…
弔辞。 長嶋茂雄さん。 あなたへの弔辞を読む日がこんなに早く来るとは思ってもいませんでした。 あなたは日本の健康優良児でした。存在そのものが、日本人の誇りでした。グラウンドでは、一挙手一投足が、日本中のファンの心を惹きつけました。日本中があな…
中山美穂様。 初めて会ったのはテレビ局の控室。狭い部屋を二人で使うことになったんだよね。 人見知りなあなたは、上手にほほ笑むことさえできなかった。その時あなたはまだ16歳。右も左もわからない、新しい世界に飛び込んでしまって、怯えている子猫のよ…
弔辞 いつも明るい方でした。西田さんの周りにはいつだって笑いが溢れていました。今日、この厳かな会場の中心に、西田さんがいる。その現実に、僕は違和感を覚えずにはいられません。 西田さんから伺った話です。遠い昔、西田さんが「西遊記」というドラマ…
あゆみさん ショックで 今も尚 胸が苦しいです あゆみさんの妹 石田ゆり子さんと 宝塚の同期と言う事もあり デビュー当時から仲良くして頂きました 綺麗でお洒落で 憧れの女性でした 様々な事が思い出され こんな事になるのなら もう一度 お会いしたかった …
あゆみが、亡くなった、、、 外出から帰りテレビを点けたら突然のニュースが流れてきた。一瞬フリーズ頭が混乱 痩せているけどとても元気なあゆみだったのにー。 16才の時からの友人。私が先に歌手デビューしてヒットして、あゆみはずーっと前から歌ってい…
デビュー当時、本当に本当にお世話になりました。 当時、私は背が大きいだけで、よく先輩にいじめられていましたが、その時、いつも守ってくれたのがあゆみちゃんでした。 「あんなの気にしちゃダメよ」って優しく声をかけてくれて……。 同じ大阪出身だったこ…
コメントを書くと、小倉さんが旅立ってしまったことを認めてしまう気がして、そんなことに自分が耐えられるのかが分からず書くことを避けようと思ったのですが、あんなにお世話になったのに、僕たちの関係がなかったかのようになってしまうことも避けたいの…
訃報を聞いて、喜劇のヒーローを演じる役者をぼくたちは失った、という喪失感の中にいます。 「学校」シリーズは企画の最初の段階から西田さんをイメージにおいていたし、彼なしにはつくれなかった。「釣りバカ日誌」シリーズもこの人がいなかったら、成り立…
ちょっとぶりですね。 さっき黙とうで立って目をつぶっていたらフラフラしました。 今後、このようなときのため練習しようかなと思っていました。 最後にメールでやりとりしたのは去年の12月ぐらい。 TARAちゃんの誕生日にメールして、何十年もメール交換し…
あまりに早すぎます。空いた穴があまりに大きすぎます。 もう二度と会えないと思うと、悲しみが押し寄せてきます。子供の頃から憧れすぎていて初めて名前を呼んで貰えた日の事も覚えています。我々に「友達」という言葉を使ってくれた日の帰り道岸本さんと盛…
本当に、あまりに突然な鳥山さんの訃報で、まだ信じられない気持ちでいっぱいです。 鳥山さんとは、ボクが少年ジャンプのライターをやっていた頃からの知り合いで、担当編集者の鳥嶋さんの勧めもあり、ドラゴンクエストを立ち上げる時に、彼にゲームの絵を頼…
信じたくない。 考えたくないという気持ちで頭の中が空っぽです。 それでもお会いするたびに鳥山先生がおっしゃってくださった「悟空をお願いしますね」というお言葉を思い出すと、「私の命が尽きるまで悟空のそばにいよう」と気持ちを保つことができます。 …
僕が吉本に入った時からずっと可愛がってもらいました。 ずっと一緒だった時期も、坂田兄やんが支払ってくれたお金で一緒にホテル住まいをしていました。 こどもが生まれてからは娘も自分のこどものように凄く可愛がってくれました。 舞台ではこどもにウケる…
島崎さん残念です。 16歳のデビュー前から大変お世話になりました。 ヒップアップは当時アイドル的なお笑いトリオでした。 常に目標であり、そのスタンスに憧れていました。 カッコよくて面白く、音楽もできる。時代を変えてくれました。 国立寮の近くの焼き…
若手の駆け出し時代、実はカンニングの2人は島崎さんの付き人をしておりました。 3年前当時の話しをし2人で全裸で記念写真を撮りました。 人と同じ事をするな!やるなら覚悟を持って思いっきりやりなさい! ずっと島崎さんは僕にそれを教えてくれました。 島…
小澤征爾先生の容態がよくないと聞いていましたので、いつかこの日が来るとは思っていましたが、やはり突然の訃報に大きな悲しみとショックを受けています。 子供の頃から私にとって一番の憧れの存在で、小澤先生がいなければ指揮者を目指すことはなかったと…
またひとり…歌の道を一緒に歩んできた仲間の訃報に驚き、とても辛く哀しく胸が痛みます。 彼女の独特な八代節は、多くの人々に感動を与えてくれました。 普段は、笑顔が素敵な心の温かい彼女。 歌番組で一緒になった際には『先輩、お元気ですか?お身体は大…
亜紀さん 突然逝ってしまうなんて悲しすぎます。 デビューしたての時、渋谷公会堂の楽屋で桜田淳子ちゃんと、のびたラーメンすすっていたら、『こんな冷たいラーメン食べてるの秋田のお母様が見たら泣いちゃうわ!』と亜紀さんが泣かれていました。 私も淳子…
純ぺい、オレが弔辞読むなんてだいぶよろしくないよ。 まだ、まだあんたが息しているような感じがする。 9日に逝ってもお別れはしませんでした。 何百曲と歌ったか。北海道が産んだ小さな巨人。 そんな小さい体を僕が小脇に抱えてラブソングを何百曲も歌いま…
KANさんへ ご訃報に接し、心よりご冥福をお祈り申し上げます。 僕がデビューしたころ、同じプロダクションの先輩であるKANさんとは、レコーディングスタジオや事務所でもよく顔を合わせました。 まだ無名の僕に「元気?最近どうなの?」なんて声をかけていた…
鋭い眼差しと深い声。気品に溢れた所作とシャイな笑顔。もう会えないなんて嘘だろ?御冥福を祈ると共に、メンバーやご家族、スタッフ関係者、そして彼を愛する世界中のファンの皆さんに、心からお悔やみを申し上げます。櫻井敦司の歌声と魂よ永遠に。いつか…
BUCK-TICK・櫻井敦司さんの訃報。今この胸に渦巻く想いを、どうしても言葉にする事が出来ない。とても、とても苦しい。ただ一つだけ。敢えて誤解を恐れずに言うならば、彼は最後までステージの上で生き続け、その死の直前までスポットライトを浴びた、真のロ…